昨日は人生初の伊勢神宮に行ってきました~!o(^-^)o
朝5時起きでほぼ始発電車での出発!
なんとか無事に起きられました。。(^_^;
ひたすら電車で移動~
やっぱ有名なところだけに駅も気合い入ってますね!w
駅を出てすぐに鳥居があるあたり気合い入ってきますw(*^O^*)
途中寄り道が長くなってしまったので着いたのが13時ぐらい・・・
お腹空いた!ということで外宮に着く前にwo(^-^)o
たれの色は濃いのですが、醤油的な味よりも甘みとかの方が強いです♪
伊勢神宮 外宮!
おおっ!なんだかオーラ感がある写真にw
中はなんとなく穏やかな感じでした~
ただ、人が多くなってくると途端にざわざわした感じに・・・
古式ゆかしく?外宮から内宮まで歩いてみました!
割と遠かったです。。
気合い入れてスーツで行った(笑)のでなおさらw
ここの部分で歩くならスニーカーとかにするべきですね。。
途中にあったので猿田彦神社にも寄りました~
こちらはあんまり大きくない感じでした。
人も土曜日にしてはほどほどな感じ。
ようやく内宮に到着!!人多い!w
内宮だけみたいな人もいるようで人混みの最高潮・・><
庭園的なところは外と変わらない雰囲気でしたが、
そこから森エリア?みたいなところに入ると、
キリッと締まった雰囲気になったような感じがしました!
前回の式年遷宮が平成25年。
平成25年といえば2013年。
ドキドキ!プリキュアの年!!w
懐かしいですねぇ~
この時、出雲大社には行ったんですよ!
忘れもしないプリキュアの皆さんがグリーンカーペット歩いた日ですw
なので、2013年10月17日だとキッチリ分かるというw
おかげ横丁にも寄りました!
問題はおかげ横丁にファミマがあるという前提で行ったら、
いつの間にか閉店してたというw/(^o^)\
ファミマのATMでお金下ろす予定だったので、
見事なまでの文無し状態ww/(^o^)\
他のコンビニも1kmぐらい離れてるのでATMまで行く気力は出ず・・・
お土産はカードで買えましたwが、
食べ歩き的なのは現金が無いと何もできない・・・><
と、ただ賑わうお店の前を松阪牛の肉まんとか、
ソフトクリームとか食べたかったと歩くだけに・・・orz
次来た時は食べ歩きとかしたいです。。涙
そんなわけで帰り道。
駅に向かっている途中に月讀宮があったのでそっと寄りました!
もう夕方近かったからか、ほとんど人がいなくて静かな場所でした。
なんか落ち着く感じ(*^O^*)
個人的に人が少ないところの方が落ち着くみたいですw
人が多いと落ち着かない!w
急に行くことになった伊勢神宮でしたが、
なんとなくいい機会だったと思います。
気合い入りましたw
寄り道の光景~